半農半エンジニアの記録

関西在住エンジニア。個人で勉強・開発したこと、その他趣味のことを書いてます。農業してます。

豊中市居場所づくりアイデアソンに参加してきました

豊中市居場所づくりアイデアソンとは?

豊中市居場所づくりアイデアソン - connpass
簡単に言うと、地域活性化のためのコンテンツ、サービスのアイデアを皆で一緒に考えましょう!という会。

参加動機はアイデアソンやってみたいのと、医療従事者やシステムエンジニアを明確な対象者としてたので自分と似たような人と知り合える可能性高そうな感じしたからです。

あと地域としても豊中市で生まれ育ったことでしょうか。(兄が庄内駅前で焼鳥屋やってることは微塵も関係ありません)
本格炭火焼鳥 松家 - 庄内/焼鳥 [食べログ]

 

アイデアソンに参加してみて

アイデアソンには初めての参加でしたが、成果はあったかと。

じっくり考えるアイデアもいいけど、閃きのアイデアも大事

熟考するとどうしても実現可能性を意識してしまう。
自分が閃き系のアイデアを出すのが苦手なのは自覚していて、アイデアソンのベテランの方曰く、慣れれば出てくるようになるとのことなので続けていきたい。

自分の知らないリソースがたくさんある

庄内は前述の通りで呑みに行く程度だったので居酒屋しかないやろ、くらいの感覚でした。
が、庄内には森友学園を筆頭に阪急バスの本社や大阪音大(今日の会場)があったり、市の花はバラで庄内にバラ栽培の会社があったり、ローズ球場やマリンフードのグラウンドまで割と幅広く備えているらしい。

医療・介護従事者が多かった

これはアイデアソンのテーマ次第ですが、聞こえてくる会話からして医療とか介護従事者が多かった。
仕事に繋がりそうな人とも出会えた。狙い通り。

アイデアソンの結果は・・・

肝心のアイデアソン自体の結果ですが、自分がいたチームは最終的にちょっとアイデアが発散しすぎて何がやりたいのかわからなくなってしまった。途中から参加したこともあり話にうまく乗れず軌道修正できなかったのは反省点。チームの中に良いアイデアはあったので余計に残念でした。最優秀賞を取ったチームは個人的にも一番良いなと感じたので文句ナシです。

今後もアイデアソンに参加したい

勉強会や技術のMeetupと違って参加者の属性が幅広い!
いろんな人のアイデアを聞けるのは貴重やし総じて楽しかったのでまた参加したいです。

帰りは兄の焼いた焼き鳥とビールを頂いて、自宅に向かうバスの中から更新でした。